「而今の会」本番、「薫習庵演奏会」での残月、その後も「而今の会ブログ」の更新、休暇が終わって本業の再スタート…と、なかなか自分のブログが更新できずにおりました。
まず、「而今の会」本番につきましては、「而今の会ブログ」の方で詳しくまとめております。「笹の露」の演奏動画なども添付しておりますので、もしよろしければごらんください。

【而今の会の本番!】H29.8.21
その後、而今の会のふりかえり記事やインデックスの作成等を行い、これまで半年間、毎週更新していた「而今の会ブログ」も一区切りしました。
半年間とは思えない、とても充実した、飛ぶように過ぎた日々を思い出しました。
而今の会のメンバーのみなさま、そして毎回ブログを見て応援くださったみなさま、どうもありがとうございました。
【「而今の会」結成〜葉月の陣屋をふりかえって】H29.8.25
【「而今の会」ブログへ、ようこそ!!(INDEX)】H29.8.27
8月20日に開催された、「第2回 薫習庵演奏会」に関しましては、師匠・吉村蒿盟師のブログに取り上げてくださいましたので、そちらをご覧いただけたらと思います。

【薫習庵琴古流尺八アライアンス】
「残月」は、山口籟盟さんが演奏しました。(2017年8月)
長野〜関西は、レガシィの車中泊ツアーで参りましたが、この旅での走行距離は2,417km、レガシィの新車からの総走行距離は21万kmを超えました。


本日、オイル交換をしました。
5W30の部分合成オイルです。5,000kmに一度交換することにしています。

現在は再び公務の方に邁進しながら、尺八の方は琴古流本曲の「裏」の曲の方にとりかかっております。

0 件のコメント:
コメントを投稿