リンク

2013年12月31日火曜日

「ドキュメンタリー同期生」


NHK「ドキュメンタリー同期生」 - 俺たちは歌い続ける〜福岡ライブハウス“照和”73年組 -という番組を偶然視聴しました。

福岡・博多の「照和」というライブハウスは、井上陽水、海援隊やチューリップなど、日本を代表するミュージシャンを輩出した場所。しかし、そうしたミュージシャンが世に出る一方、才能を持ちプロを目指しながらも夢を諦めたり、別の道に進んだりした人々がいました。そうした人々のその後の人生にスポットを当てた番組でした。ある人はアマチュアとして音楽を続け、ある人は妻子を養うために音楽を諦めてがむしゃらに働き、でも心は決して音楽を離れてはいないという…。彼らは退職の時期を迎え、また「照和」に集ってライブを行い、第二の人生を歩み始めていました。

私も専業尺八家の道からは遠ざかり、就職し妻子を養い、同年代のプロの活躍を羨んでいる面もありますが、この番組を見て勇気づけられました。今日は大晦日。明日から新年です。この日にこの番組に出会ったのはきっと何かの縁。来年も前向きに活動して行きたいと決心致しました。では、皆様、良いお年を。

2013年12月30日月曜日

NHK FM 初春の調べ

もうすぐ年明けですね。
年始は、一年間の中で、最も邦楽番組が充実するシーズン。ラジオでは、NHK「初春の調べ」が放送されますね。最近はネットラジオで放送されるので、ノイズなく録音しやすくなりました。

以下、詳細です。


1/1(水)〜3(金)7:20〜8:00am

新春を寿ぎ箏曲の重鎮たちによる演奏を三日間にわたりお送りする。一日目は生田流箏曲、二日目は山田流箏曲、三日目は大阪・名古屋で活躍する演者による演奏をお楽しみ頂く。
 一日目「尾上の松」後藤すみ子、「五段砧」野坂操壽 ほか、
 二日目「住吉」高野和之、「竹生島」萩岡松韻 ほか、
 三日目「扇づくし」菊津木昭、「うてや鼓」中島警子、「梅の宿」今井勉、「御代の祝」谷澤千早 ほか。
案内は秋鹿真人アナウンサー。

2013年12月22日日曜日

ピンク・クラウン

昨晩、中洲川端のキャナルシティに行くと、トヨタのCMでおなじみの「ピンク・クラウン」が展示してありました。本物と出会ったのは、これが初めてです。


テレビで見るよりも、ピンク色が綺麗で、独特の存在感がありました。どぎつい感じではなく、上質な大人の色といった感じです。古い例えですが、サンダーバードの「ペネロープ号」を髣髴とさせました。


他にも、キャナルではイルミネーションと噴水のショーがあり、大変きらびやかなクリスマスシーズンを演出していました。久しぶりに都会的な空気を味わいました。

2013年12月15日日曜日

柿のシーズンが終わりました

柿畑は、もう一つも実を付けていません。耳納連山のふもとは、冬景色に移行しつつあります。

道の駅にはまだ柿が出回っていますが、在庫が出払うと、もうシーズンオフでしょうね。